![]() | TOEICテスト直前の技術(テクニック)―11日間即効プログラム ロバート・ヒルキ ポール・ワーデン アルク 2004-12 売り上げランキング : 4,259 おすすめ平均 ![]() Amazonで詳しく見る by G-Tools |
著者のロバートヒルキ氏はTOEICのスコアを短期間で向上させることで有名なカリスマ講師です。通常、ヒルキ氏のセミナーは2時間×3日の合計6時間程度要しますが、そのエッセンスをまとめたのが本書です。
本書はTOEICでスコアが伸びない人向けに、TOEICの問題を分析し、問題作成者の意図を解説することで、たとえばリスニングセクションでは問題が全部完璧に聞き取れなくても、リーディングセクションの文法問題(Part VやVI)で文法を完全には理解していなくても、
正解に最も近い答えを導き出す方法を解説しています。
本書はTOEICで現在700点やそれ以下(たとえば500点台や600点台)のレベルの人を少なくとも730点レベルに短期間であげるためのテクニックを解説しているものです。ヒルキ氏自身も「ドーピング」とその手法を称していますが、この手法を用いると自分の実力以上のスコアを取ることができるでしょう。したがって、このようにいわゆる受験テクニックによりスコアをあげることには賛否両論あると思いますが、高スコアを得たことにより英語を用いることの多い職場に転職できたりするならば、その結果として真の英語の実力が身に付けることができるとヒルキ氏は述べています。
さて、TOEIC 900点以上を目指す方にとって本書は良書といえるかですが、私自身は本書でTOEICの傾向を把握することができ、また細かいTIPS、たとえばPart VやVIでは全文を読むのではなく、選択肢や下線部を先に目を通してから問題を解くとか、最長でも30秒考えてわからなかったら適等にマークして次の問題に移るなどを知ることができました。
解説されている問題はTOEICのレベルとほぼ同じですので、模試として考えても十分使えるものと思います。
最後に、私自身は購入していないので内容についてはコメントできませんが、著者のロバート・ヒルキ氏によるセミナーの内容がそのまま収められたDVDも最近発売されたようです。書籍を読んで、セミナーに興味を持った方はこちらを購入されるのも良いかもしれません。

TOEICの勉強、すごい努力されておりますね!
私は現在TOEIC受験生を応援するサイトを
運営いたしております。
そのサイトでは
自分のスコアの推移を折れ線グラフで
表示できるサービスを無料で提供しております。また、性別・年令・スコアなどから
対戦相手を検索し、対戦相手のスコアの推移と
自分のスコアの推移を同じグラフで比較できる
サービスも無料で提供しております。
さらに、スコア別掲示板もあるので、
もしよろしければ、
是非是非遊びにきていただけたらと思います。
資格試験の勉強はとかく孤独になりがちですが、
たくさんの仲間ができると思いますよ!
では。
はじめまして。サイト覘かせていただきました。対戦とは面白いアイディアですね。是非登録させていただきたいと思います。
紹介ありがとうございます。
早速の返信、本当にどうもありがとうございます。
Tim様はやはりTOEICの満点を目指されているのですか?
既に高得点を取得されているにもかかわらず、
非常に高いモチベーションで勉強をされているので、
本当に尊敬してしまいます。
私も、Tim様に満足していただけるよう、
TOEIC CLUBのサイトの充実に力を入れていこうと思っております。
またこちらにも寄らせていただきます。
それでは、失礼いたします。
TOEIC CLUB 管理人
満点を目指しているわけではありません。TOEICのスコアアップが私の英語学習継続のモチベーションの1つになっていることは事実ですが、それがすべてではありません。
良いネタなので、近日中に、なぜ私がTOEICを尺度として英語学習を続けているかについて、日記で説明したいと思います。
Tim